スウェットの姿をしたロンT「HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT」をめちゃくちゃしっかりご説明します!

昨年末ギリギリに発売しました新商品、見た目はスウェット着心地はロンTというある意味特殊なアイテム「HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT」

この商品を作るために考えたことは、

「重ね着してもゴワゴワせずにスッキリ着られるスウェットが欲しいな」

ということでした。

皆さんご存知の通りスウェットはたいてい表が天竺で裏がループの「裏毛(うらけ)」というモコモコした生地で作られてます。

こんなやつです。(画像は「ニット生地屋」さんのサイトからの転載です。)

このモコモコがあるおかげで暖かく着られるので秋口や春先に重宝します。

“スウェットの姿をしたロンT「HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT」をめちゃくちゃしっかりご説明します!” の続きを読む

HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT-素材、生地、デザイン全てを突き詰めて完成させた、極厚長袖Tシャツ極みの逸品が出来ました!-

これ以上の長袖Tシャツは作れない!という凄みのあるモノを生み出したいなと思って取り組み始めたこの企画「HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT」ようやく完成しました。

“HOFI-020 モンスターオンス リブヘムロングT-素材、生地、デザイン全てを突き詰めて完成させた、極厚長袖Tシャツ極みの逸品が出来ました!-” の続きを読む

昨年クラファンで発売したポケット付きモンスターオンスTシャツのライトバージョンを試作中です。

昨年の5月に当ブランドとして初めてクラウドファンディングに挑戦しました。

そのときのタイトルは「カッコいいを持続可能にする驚異の頑丈さ!重量級13.5オンスのモンスターTシャツ」というもので、うちの重量級シリーズ「モンスターオンス」が初登場した企画でした。

「HOFI-013 ペルー超長綿モンスターオンスTシャツ」という品番で、こんな感じのデザインです。

“昨年クラファンで発売したポケット付きモンスターオンスTシャツのライトバージョンを試作中です。” の続きを読む

セーターみたいに着られる極厚のロンT『HOFI-016リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ』今年の新色もサイズ欠品が出始めているので悩み中の方はお早めに!

タイトルの通りHOFI-016リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツがおかげさまでよく売れております。

今年発売した新色のスティールやシルバーも一部のサイズが売り切れまして、オンラインストア上で在庫有りとなっているものでも残り2~3枚になっているものがチラホラと出てきております。

どうしようかな~とお考え頂いている方はお早めにお買い求めください!

“セーターみたいに着られる極厚のロンT『HOFI-016リネンウールモンスターオンス長袖Tシャツ』今年の新色もサイズ欠品が出始めているので悩み中の方はお早めに!” の続きを読む

自作イラストをプリントしたTシャツ『ペンアートTシャツ』工具シリーズのデザインを少しだけ変えました!

東大阪繊維研究所には、ジャンル問わず私が好きなものを絵に描いてプリントしていく『ペンアートTシャツ』シリーズがありまして、繊維機械、犬、ギターのエフェクター、恐竜、カニ等々とにかく何でも描いて何でもプリントしてます。

その中に今年の夏ごろに発売した古い工具を描いたラインナップがありまして、そのときはイラスト+文字のデザインが気に入っていたのでイラストの上に英語で物の名前と簡単な説明文を刷ってました。

けど、最近なんとなくイラストだけの方がシンプルで良いなと思うようになりデザインを変更しました。

変更したのはハンマードリル、パイプレンチ、マイナスドライバー、ドラムワインダー、トンボの5種類です。

“自作イラストをプリントしたTシャツ『ペンアートTシャツ』工具シリーズのデザインを少しだけ変えました!” の続きを読む