今回は私自身がやってしまいがちな「駄目な商品説明」のお話です。
“商品説明でついついやってしまいがちなこと。” の続きを読む「この糸のセールスポイントを教えてください」とよく聞かれますが、これを説明するのは意外と難しいです。
糸屋をやっていると繊維産業やアパレル産業に携わる様々な職業の方々と話す機会があります。
紡績や染色工場の開発部門や工場勤務や営業職、撚糸工場の職人さん、ニットメーカーの現場の技術者や営業職や管理職の方々。
糸を巻く紙管メーカーの方や糸につけるワックスメーカーの方もそうです。
そしてアパレル企業のデザイナーさんや営業職、生産管理、マーチャンダイザーなどの方々とも頻繁に話します。 “「この糸のセールスポイントを教えてください」とよく聞かれますが、これを説明するのは意外と難しいです。” の続きを読む
ニューヨークも景気が悪そうです。。。
糸と生地のプレゼンでニューヨークに来ております。
毎回日曜日の午前中に到着して昼からはマーケットリサーチに出かけます。
けれどもここ数年はあまり目新しいものもなく、リサーチというよりもまるで南極基地の定点観測のような気分です。
あまりにも変化に乏しい。。。
“ニューヨークも景気が悪そうです。。。” の続きを読むそういえば会社を始めたばかりのころは。。。
先週は台湾に出張に出向いて色んなお店に飛び込み営業をしていました。
初めて降り立った見知らぬ国で何のツテもないところから商品の営業をしていくことはなかなか楽しく、久しく忘れていた感覚を取り戻したような気分になりました。
エップヤーン有限会社という会社を父親とともに立ち上げてから17年になりますが、ここ数年は新規客先に営業に出向く場合も知人のご紹介を得てのケースがほとんどだったので、新しい関係性を比較的スムーズに作ることが出来ていました。
しかし、元々全く無名の会社としてスタートして少しずつ客先を開拓していった身としては、いつの間にか忘れかけていた雑草魂というかインディーズ魂というか、そういった負けん気のようなものをこの台湾出張で久々に思い出すことが出来たので良い機会だったように思います。 “そういえば会社を始めたばかりのころは。。。” の続きを読む
メイドインジャパンや日本人の美徳という言葉の価値を妄信してはいけない。
糸を売り込みにニューヨークに来ています。
今回いろんな客先をまわって分かったことですが、こちらのアパレル企業では日本人がかなりたくさん活躍しています。
10年ほど前から毎年この街に来ていてアパレル関係の職場でたまに日本人の方を見かけるなとは思っていましたが、今回は大げさじゃなく毎日必ず一人以上の日本人と仕事の話をしています。 “メイドインジャパンや日本人の美徳という言葉の価値を妄信してはいけない。” の続きを読む