当社が生地作りをお願いしている丸編み工場さんは岐阜県にあります。
愛知県との県境に位置する町です。
岐阜県では飛騨高山や白川郷といったところが有名でしょうか。
いずれもわりと豪雪地帯で冬場になったら町は真っ白になります。
“丸編みの現場はこの時期ものすごく寒いです。” の続きを読むモノズキたちに最高の着心地を! 東大阪繊維研究所とエップヤーン有限会社の最新情報をお届けします!
当社が生地作りをお願いしている丸編み工場さんは岐阜県にあります。
愛知県との県境に位置する町です。
岐阜県では飛騨高山や白川郷といったところが有名でしょうか。
いずれもわりと豪雪地帯で冬場になったら町は真っ白になります。
“丸編みの現場はこの時期ものすごく寒いです。” の続きを読む以前から自社サイトのトップ画像を変えたいなと思ってました。
従来の写真は近所の公園でなんとなく撮影したスナップショットみたいなものでしたが、今回はメッセージ性の高いものに改めました。
自分の会社の強みや大事にしていることはこれです、と言うようなメッセージを書いてます。 “エップヤーン有限会社のウェブサイトを少しだけリニューアルしました。” の続きを読む
真冬だと言うのに新商品を投入してみました。
新商品と言っても従来の商品にプリントを乗せたものです。
元々は別の用途として描いていた繊維機械のイラストがあったのでそれをプリントしました。
東大阪繊維研究所というブランド名にもあうかと思うので、今後この繊維機械Tシャツを色々と展開していきたいと思っております。
“マニアックと言われれば弁解の余地はありません!繊維機械Tシャツシリーズ第一弾を発売開始いたします!” の続きを読む当社の社員が客先の皆様に商品説明をする際このブログを時々参照しているらしく、ここにも当社の主力商品の説明があると引用しやすいようなので書いておきたいと思います。
フェイスブックとか自社のウェブサイトのページなんかでも何度かご紹介しているので、知っている方は「またか!」と思われるかもしれません。
品番 : ANTWARPE(アントワープ)
番手 : 2/36NM (麻番手60/2LEA)
混率 : 100%Linen
前回のブログで当社の主力商品がリネンであることを書きました。
リネンを日本語で言うと亜麻(あま)です。
文字に麻の文字があるとおり、麻の一種で数千年前から繊維製品の加工原料として用いられていたとされています。
エジプトのミイラを包んでいた布がリネンで出来ていたとか。 “麻の分類についての基本的なお話。リネンとラミーとヘンプとジュートの4つを覚えてください。” の続きを読む